top of page

2025年スタート!
大洲総合運動公園内施設でクライミング
大分市内に3拠点目ができました。
対応コース
・キッズクラススクール
・ミドルキッズクラススクール
当施設のご利用に関して
スクール時間帯以外の利用可能時間
この施設は公共の施設のため、スクール以外の時間 帯は個人利用となります。
スクールには施設利用料金も含まれますが前後時間で利用する場合は別途料金が必要となる場合があります。
スクールスケジュール
木曜日
①小1〜小3クラス 16:10〜17:10
②小3~中学生クラス 17:20〜18:20
ご利用料金
入会料
5,000円(初回のみ/スクールのみ)
※2025年12月末までにご入会で
入会費ゼロキャンペーン中!
備品レンタル品
・シューズ:300円/回(体験は無料)
・シューズ:1000円/月
・チョーク:無料
スクール受講料(月額)
・一律 8,800円/月4回レッスン
※2026年1月~6,600円/月3回に変更となります
※上記料金には施設利用料を含む。
アクセス
住所
〒870-0908 大分県大分市青葉町1
大洲総合運動公園ボルダリング場
最寄駅 :JR九州「大分駅」より15分
大分バスで:
[ 距 離 ] 大分駅から約4km
[ 乗 車 ]大分駅前 6番のりば 大洲運動公園行
[ 降 車 ] 大洲運動公園:所要時間 約15分
駐車場
大洲総合運動公園には、公園や園内の施設を利用される皆様のために、無料で利用できる駐車場が整備されています。
収容能力につきましては、小型乗用車が合計868台・大型バス等が8台駐車できます。駐車場の場所及び収容台数の詳細は次のとおりです。
① 第1駐車場 316台(内、身障者専用5台)
② バス駐車場 大型6台・小型2台
③ 裏川水路沿駐車場 218台
④ 弓道場前駐車場 20台(内、身障者専用2台)
⑤ 裏川水路沿角駐車場 24台
⑥ 旧ホーバー基地前駐車場 25台
⑦ 第2駐車場 265台(内、身障者専用5台)
※第2駐車場につきましては裏川放水路一方通行からのみ入れます。
公園南側の市道からは入れません。




